特定不能の何か

医学と社会保障、国家、人生、感じたこと.

天災がすごい

 今年はやっぱり天災が多いんじゃないだろうか。調べてないけど。

 北海道のあの辺り、数年前に登りに行った気がする。

 そのうち、現地派遣されそう。

 被災された方、何とか頑張って。

 

 

 ちょっと前にチラと、職場の人間関係について書いた。

 まあわかりやすくいうと、女上司の気分の変調に振り回されるタイプのパワハラ。それがあまりに度が過ぎてる気がして、2ヶ月ほど我慢した末、課内の上司と人事に相談しておいた。まあ、切羽詰まったほどではないが、こういうのを確実に上司に伝えておくと、後で何か*1あったときに役立つと聞いてのこと。人事担当の上司がいい人なので、相談はしやすかった。

 こういうのは、組織の中でもうちょいポイントを貯めてやったほうが、切れ味が上がるんだけどな、と悪いことを思っていた。

 

 

 今、我が家には以下のようなガジェットものがある(カッコ内は購入した年)。

英会話をフィリピン人としているんだけど、この前 iMac がちょうどアップデートになってしまい、時間に間に合わなかったので Vaio でやろうと思ったらカメラが半分映らない状態になっていて、SSD の容量もまもなく満杯といった状態だった。

 PC が、4、5年目となって、まだちゃんと動くんだけど心許なさも出て来たところだったので、少し物色していたのだけれど、前から気になっていた Thinkpad がずいぶん安かったので買ってみることにした。

www.lenovo.com

 大学〜今に至るまで、メイン PC は Mac、サブは Win にしていた。それこそ10年くらい前は、Win 機がやたら高く、国産 PC は価格に見合った性能じゃないのと、見た目がひどいなと思っていて、Mac 中心に使っていた。Win で唯一許容できたのが Vaio だったので、サブ機は Vaio にしていた。最近はそうでもないけれど、学会でのプレゼントかで Mac を持ち込めなかったり、PowerPoint を事前に送付しないといけない場合に、MacMS Office ではレイアウトが変わってしまったりといったことが起こっていたので、Win 機をサブとして持っていた。Vaio は見た目もいいし、結構軽いのでよかった。

 私はプログラマでもないし、時折文章は書くけれどコンスタントに長文を書くわけでもないので、特別なスペックって必要ないんだけれど、家電は基本的に最大スペック近くを買うようにしているので、価格とも比較しながらではあるが検討していたところだった。

 転職してから家にいる時間が極端に減って、デスクトップ PC は整理対象だな・・・と思いつつ、まずはサブ PC の候補を考えていた。

 で、久々に MacBook Pro を見に行ったら、最近結構高いんですね。まあ当時(10年前)はずいぶん円高だった気もするから、為替の問題もあるのでしょうが。最大構成に近くすると、30万円くらいしてしまい、うーんとなって。いや、私の使い方でメモリ16GBとかいらない気もするのだけれど。

 で、前々から評判を聞いていた Thinkpad を見てたら、やっぱりずいぶん安い(中華製だからか)のと、MBP よりはちょっと軽いのと、MS Office 込みで20万円以内になったので、買ってみることにした。ちなみに今日は、少し実機も触りに行ってみたのだけれど、案外分厚いのがどうだろうなという感じ。まあ、滅多に持ち運ばないわけですが。

 

 今後、デスクトップ PC は整理、タブレットも実はあまり使っていなくて、iPhone でだいたい何でもできてしまうので、どうしようかなといったところ。2016年は、所得がよかったのもあり、熟考せずの放漫財政だったので、反省するところである・・・

 

 

 そういえば、骨折にかかった医療費の一部が戻ってくるとの通達があった。12万円ほど戻って来て、自己負担は3万円ほどで済んでしまった。この国の公的医療制度はすごすぎる。そして、今年の私の総医療費(保険で出た分含む)は、約100万円になった。申し訳ない。頑張って働くことにする。

 

 

 生きる意味を問い始めると、意味を失った時点で死ぬことになる。

 そうやって、大事なことをパラメータに落とし込むやり方は好きじゃない。巨乳が好きとか可愛いのが好きとかイケメンが好きとかマッチョが好きとか、雑談レベルでならいいんだけど、一回言ってしまうと、「そのパラメータについてより上回るやつ」が出てきた時に困るんだよな。

 きみが好き、でいいんじゃないか。どこが好きかとか言わない。

 生きてるだけでよかったよと私は思う。被災者の方々の無事を祈る。

*1:死ぬとかいうんではなく、辛くなったら異動させてもらったりとか